「GMOコインって実際どのような取引所なの?」と
気になっていませんか?
GMOコインは信頼性と安全性が高く、手数料の安さを誇る取引所です。
本記事では、GMOコインの特徴・メリット・デメリットを
初心者にもわかりやすく解説しています。
口座開設を検討している方はぜひ参考にしてください。
GMOコインの特徴と基本情報
運営会社 | GMOインターネットグループ (GMOコイン株式会社) |
金融庁登録 | 登録済み(暗号資産交換業者 第00006号) |
取扱銘柄数 | 22種類(2025年9月現在) |
スマホアプリ | iOS/Android対応 |
公式サイト | GMOの公式サイト |
GMOコインは、東証プライム上場企業である GMOインターネットグループ が
運営する国内取引所です。
金融庁登録済みで、セキュリティ体制も整っており、
初心者でも安心して利用できます。
GMOコインのメリット
手数料が無料
日本円の入出金や仮想通貨の入手金にかかる手数料などは
無料となっており、国内取引所でも珍しく大きな利点です。
セキュリティが高い
GMOコインは安全対策として、2段階認証、コールドウォレット、
顧客資産の分割管理などを行い、私たちの資産を守っています。
2段階認証
2段階認証とはログインするとき、「IDとパスワード」の入力の他に、
例えば、メールによる認証やアプリの認証を加えることです。
別の認証を追加することにより、ハッキングや不正アクセスの被害を
防ぐことができます。
コールドウォレット
ウォレットとは暗号資産を保管する財布のような役割を持ちます。
ネットにつながった状態のものを「ホットウォレット」
ネットにつながっていないものを「コールドウォレット」と言います。
「ホットウォレット」の場合ネットに接続されているため、不正アクセスや
暗号資産を盗まれるリスクが高くなります。
「コールドウォレット」はネットに接続されていないため、「ホットウォレット」
より安全に仮想通貨を守ることができます。
顧客資産の分別管理
分別管理とは顧客の資産(仮想通貨)と会社の資産を
区別して管理することです。
分別管理することで、倒産や破綻してしまった場合でも
顧客の資産が保護される仕組みです。
サービスが充実している
口座を1つ作っておくと、取引から資産運用のサービスなどを
利用することができます。
GMOコインのサービス
・つみたて暗号資産:自動積立サービスで長期的な資産形成に最適
・貸暗号資産(レンディング):暗号資産を貸し出して、利益を得る
・ステーキング:対象銘柄を預けて、ステーキングを得る
・IEO:暗号資産取引所が仲介して行う新規発行銘柄の先行販売
・レバレッジ取引:少ない資金で大きな取引ができる仕組み
・トレーダーモード:高機能なチャートや多彩な注文方法を使える
レバレッジ取引は損失が大きくなる可能性があるので注意が必要です。
GMOコインのデメリット
スプレッドが広い
手数料は無料ですが、実際にはスプレッド(買値と売値の差)が
コストとして発生します。
販売所で購入するとスプレッドが広く、利益が減少してしまいます。
取引所形式(板取引)はスプレッドが狭いです。
操作に慣れが必要ですが、コストを抑えたい方は
取引所を活用するのがおすすめです。
販売所と取引所の違いが知りたい方は以下の記事で説明しています。
最低出金額は1万円以上
他の取引所との比較表
取引所 | 最低出金額 |
GMOコイン | 10,000円 |
コインチェック | 1円 |
bitbank | 1円 |
他の取引所だと「1円から出金可能」や
「数百円から出金できる」という所もあるので、
他と比べると出金のハードルは高いです。
ただし、残高が1万円未満の場合は全額を出金することが可能です。
GMOコインがおすすめな人
手数料・スプレッドを抑えて取引したい人
日本円の入出金や暗号資産の手数料が
無料なので、手数料を気にせず取引ができます。
また「販売所形式」だけでなく「取引所形式(板取引)」も
提供しているため、スプレッドを抑えながら取引できるのも大きなメリットです。
安心・安全を重視している人
GMOコインは、東証プライム上場企業グループが運営する
国内取引所であり、金融庁にも登録済みです。
さらに、顧客資産の分別管理やコールドウォレット管理など、
強固なセキュリティ対策を実施しています。
そのため「安心して仮想通貨を取引したい」という方におすすめです。
多様なサービスや本格的な取引をしたい人
現物取引の他に、つみたて暗号資産、ステーキング、
レバレッジ取引など様々なサービスが充実しています。
アプリには「トレーダーモード」という上級者向けの取引画面モードがあります。
高機能なチャートや多彩な注文方法を利用可能です。
短期売買やテクニカル分析をしたい方におすすめの取引所です。
まとめ
GMOコインは、東証プライム上場企業グループが運営する
信頼性が高い取引所であり、手数料の安さやセキュリティが高さ、
幅広いサービスが魅力です。
一方で、販売所のスプレッドが広かったり、最低出金額が1万円と
やや高めに設定されているといったデメリットがあります。
信頼性が高い取引所、幅広いサービスを提供している、
「トレーダーモード」という上級者向けの取引ができることから
初心者から中上級者まで幅広いユーザーにおすすめできる取引所となっています。
GMOコインの公式サイトは以下のリンクをクリック
GMOコインの公式サイトはこちら
GMOコインの口座開設を始めたい方は以下の記事をクリック
⚠️ 投資に関する重要な注意事項
※本記事は情報提供を目的としており、投資の勧誘や推奨を行うものではありません。
仮想通貨は価格変動が大きく、元本割れのリスクがあります。
投資を行う際はご自身の判断と責任で行い、最新の情報は各公式サイトでご確認ください。